医療業界目指して登販、医療事務、医師事務取った人が精神保健福祉士目指してます。

登録販売者、医療事務、医療事務作業補助の資格を取得しました。現在は精神保健福祉士の勉強をしています。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

(権利、人体(②回目))の◯×

先ずは(権利)の◯×から。 《権利擁護と成年後見制度》◯× ①回目 行政手続法に基づく行政指導の担当者は、相手方に対し、指導内容以外を明らかにする義務はない。 任意後見人の配偶者であることは、任意後見監督人の欠格事由に該当する。 日常生活自立支援事…

(保医)の◯×

今日は(保医)の◯×です。 《保健医療サービス》 ①回目 平成29年度の国民医療費の総額をみると、初めて40兆円を超えた。 保健所は、「感染症法」に基づき、結核患者の発生届を受理した場合には、治療に当たることが義務づけられている。 入院診療計画書には…

(障害、低所)の2択、◯×

今日からけあさぽは正月休みみたいで問題の更新がありません。 では先ずは(障害)の2択から。 《障害者に対する支援と障害者自立支援制度》2択 ①回目 「障害者総合支援法」の施行により、重度訪問介護の対象者が(①精神障害者/②障害児)にも拡大された。 …

今日(人体)のと(社保)の◯×

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 日替わり問題(人体) 2020年12月28日 1 副交感神経は、消化管の運動を亢進する。 2 脊髄神経は、中枢神経である。 3 対麻痺とは、左右どちらか半身に起こる麻痺である。 4 右心房と右心室の間の弁を僧帽弁という。 5 …

(地域、行政)の◯×と2択。

先ずは(地域)の◯×から。 《地域福祉の理論と方法》◯× 市町村は、二次医療圏において、特殊な医療が提供できる体制を構築することとされている。 〇 × 生活困窮者自立相談支援事業では、相談支援員と地域福祉コーディネーターを配置することとされている。 …

(社シス、現社)の◯×

先ずは(社シス)の◯×の一回目です。 《社会理論と社会システム》 ①回目 裁判員制度は、近代の自律的法としての普遍性を高めることを目的としている。 ○ × 限界集落とは、週末や祭礼の際に家族や親族が集まってくる都市近郊の地域のことをいう。 「囚人のジ…

今日(精シス)のと(精疾)の◯×

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神障害者の生活支援システム 2020年12月25日 1 保健所は相談の結果、施設や自助グループ、関係機関への紹介、医学的指導、ケースワーク等を行う。 2 精神保健福祉センターは、精神障害者福祉に関する相談のうち複雑ま…

今日(精シス)の一問一答と(心理)の2択

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神障害者の生活支援システム 2020年12月24日 1 ICFでは、「活動」「参加」を用いることで肯定的側面を強調した。 2 ICFでいう、「機能障害」には身体構造上の問題は含まない。 3 ICFでは、「活動」は「参加…

今日(精シス)の一問一答と(人体)の◯×

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神障害者の生活支援システム 2020年12月23日 1 障害者基本計画によれば、共生社会では、障害者は社会の対等な構成員として人権を尊重されてあらゆる活動に参加するとともに、社会の一員としての責任も分担するとされ…

今日(精シス)と11/16~19(精シス、基盤)の誤答の復習。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神障害者の生活支援システム 2020年12月22日 1 障害者試行雇用(トライアル雇用)事業は、6か月の期間を経過して常用雇用に至らなかった場合は契約期間満了による終了となる。 2 障害者の職業能力開発は、企業や社会…

今日(精疾)と11/5~12(精疾、精課)の誤答の復習。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神疾患とその治療 2020年12月21日 1 抗うつ薬は、うつ状態が改善すればできるだけ早期に中止する。 2 アルツハイマー型認知症では、強迫的な人格変化を起こすことがある。 3 離人症では解離症状がある。 4 選択的セロ…

11月の振り返り。

今日は週末なので、11月の一問一答の振り返りをします。 2020年11月分の確認テスト 2020年12月15日 1 外傷後ストレス障害(PTSD)は外傷体験後、成人になって生じる。 2 記憶は長期記憶のほうが短期記憶よりも障害されやすいといわれている。 3 解離性運動障…

10/5~11/4(障害、低所、保医、権利、精疾)の誤答の復習。

今日は週末なので、復習時に誤答した問題を再復習します。 【問題】 障害者に対する支援と障害者自立支援制度 2020年10月05日 5 「障害者雇用促進法」の改正(2013年(平成25年))では、雇用分野における障害を理由とした不当な差別的取扱いの禁止について…

今日(精シス)と9/18~10/2(地域、行政、社保)の誤答の復習。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神障害者の生活支援システム 2020年12月18日 1 精神保健福祉士が行う就労支援において、初回面接では、クライエントの作業能力・適性を評価する。 2 精神保健福祉士が行う就労支援において、職場探しでは、企業の担当…

今日(精シス)と9/3~17(社シス、現社、地域)の誤答の復習。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神障害者の生活支援システム 2020年12月17日 1 就労継続支援事業所は、利用者が就労移行支援にチャレンジするよう促すために、期限を定めた就労機会を提供する。 2 第2号ジョブコーチは、障害者を雇用する企業に雇用…

今日(精シス)と8/13~9/2(精シス、人体、社シス)の誤答の復習。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神障害者の生活支援システム 2020年12月16日 1 障害者雇用率制度の対象となる精神障害者は、精神障害者保健福祉手帳の所持者が該当する。 2 1993(平成5)年に改正された精神保健法による精神障害者地域生活援助事業…

今日(精シス)と8/3~12(制サ、精シス)の誤答の復習。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神障害者の生活支援システム 2020年12月15日 1 障害者の態様に応じた多様な委託訓練においては、都道府県に配置された障害者職業訓練コーディネーターが、委託先を開発し個々の障害者に対応して調整する。 2 地域障害…

今日(精シス)と7/20~31(展開)の誤答の復習。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神障害者の生活支援システム 2020年12月14日 1 「精神病者の保護及び精神保健ケア改善のための諸原則」(国連原則)では、すべての患者は、病状が不安定な場合を除き、自らが居住する地域で治療を受け、ケアされる権…

6/9~7/17(保医、権利、精疾、精課、基盤)の誤答の復習。

今日は25問、復習した際に誤答した問題を再度解きます。 【問題】 保健医療サービス 2020年06月09日 2 診療報酬の改定率は、厚生労働大臣が決定する。 【答え合わせ】 保健医療サービス 2 診療報酬の改定率は、厚生労働大臣が決定する。 前回の回答『○』 正…

5/25~6/8(障害、低所、保医)の誤答の復習。

今日は週末なので、復習した際に誤答した問題を16問解きます。 【問題】 障害者に対する支援と障害者自立支援制度 2020年05月25日 3 フェスピック競技大会は、身体障害者を対象に展開された。 【答え合わせ】 障害者に対する支援と障害者自立支援制度 3 フェ…

今日(制サ)と5/14~21(行政、社保)の誤答の復習。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神保健福祉に関する制度とサービス 2020年12月11日 1 日常生活自立支援事業では、福祉サービスの利用援助、苦情解決制度の利用援助、日常生活上の消費契約や住民票の届出等の手続などの援助を行う。 2 日常生活自立支…

今日(制サ)と4/23~5/13(現社、地域、保医、行政)の誤答の復習。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神保健福祉に関する制度とサービス 2020年12月10日 1 1966年、国連総会で採択された「国際人権規約」は、市民的及び政治的権利に関するA規約と、経済的、社会的及び文化的権利に関するB規約からなっている。 2 1975…

今日(制サ)と11/18,19(基盤)の一問一答。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神保健福祉に関する制度とサービス 2020年12月09日 1 精神病院法(大正8年)では、監護義務者の順位を定めるとともに、精神病者の監置には行政庁の許可が必要とした。 2 精神病者監護法(明治33年)では、主務大臣は…

今日(制サ)と11/16(精シス)17(基盤)の一問一答。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神保健福祉に関する制度とサービス 2020年12月08日 1 医療保護入院において、緊急その他やむを得ない理由がある場合は、72時間に限り、特定医師の診察により入院させることができる。 2 応急入院は、直ちに入院させな…

今日(制サ)と11/12,13(課支)の一問一答。

さて、先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神保健福祉に関する制度とサービス 2020年12月07日 1 地域定着支援センターは、地域住民に必要な援助を行うことにより、その保健医療の向上及び福祉の増進を包括的に行う。 2 地域包括支援センターは、矯正施設…

11/9~11(課支)の一問一答の復習。

今日は復習を3日分します。 【問題】 精神保健の課題と支援 2020年11月09日 1 精神科病院の平均在院日数は300日を上回っている。 2 精神障害者保健福祉手帳の交付者数は100万人を超えている。 3 自殺死亡者のうち、無職者の割合は5割を超える。 4 児童相談…

10/30(権利)、11/2,4~6(精疾)の復習。

今日は週末なので一問一答の復習をします。 【問題】 権利擁護と成年後見制度 2020年10月30日 1 任意後見契約は、任意後見契約の締結によって直ちに効力が生じるわけではない。 2 任意後見契約の締結は、法務局において行う必要がある。 3 任意後見契約の解…

今日(制サ)と10/28,29(権利)の一問一答。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神保健福祉に関する制度とサービス2020年12月04日 1 医療観察法における鑑定入院の期限は2か月で、延長は認められない。 2医療観察法における鑑定入院命令は、検察官によってなされる。 3医療観察法における鑑定入院…

今日(制サ)と10/26,27(権利)の一問一答。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神保健福祉に関する制度とサービス 2020年12月03日 1 保護司は、社会復帰調整官で十分でないところを補うことを使命としている。 2 保護司は、厚生労働大臣が都道府県知事の推薦を受けて委嘱する。 3 保護司の任期は…

今日(制サ)と10/22,23(保医)の一問一答。

先ずは今日の一問一答から。 【問題】 精神保健福祉に関する制度とサービス 2020年12月02日 1 精神医療審査会の事務局は迅速性、責任性の確保のために各都道府県の精神保健福祉主管部局に置かれている。 2 精神医療審査会の合議体の委員数は、都道府県の裁量…